「59歳、人生の転機。副業、仕事、家庭…迫られる決断とこれから」 更新日:2025-03-20 公開日:2025-03-18 大型トレーラー運転手家での仕事日記 昨年、あまり時期が定かではないのだけれど、カミサンから今後の事について申し入れがあった。 今私がしている、運転とは別のいわゆる副業はどうなっているのか、これからどうするつもりなのか、老後はどうなるのか、この部屋いっぱ […] 続きを読む
親の介護と実家への帰省 〜新幹線グリーン車での出来事と今後の課題 公開日:2025-02-24 介護日記 昨日は、親の介護の打ち合わせを兼ねて、東京の実家へ行ってきた。 これまでは車で行くことが多かったが、今回はえきねっとで格安の新幹線を探して行くことにした。 事前の予約で約3割引になるきっぷは既に販売が終了していたが […] 続きを読む
洗濯が怖い――父の不安と老いの兆し 公開日:2025-02-01 介護日記 オヤジから電話がかかってきた。 ここ数日、体調が優れず、よく寝ることができないという。 どうしてだ、何かあったのか、何の病気なんだ?との問いに対するオヤジの答えは意外なものだった。 「洗濯ができなくてよ…」 […] 続きを読む
介護と日々の生活に追われる中で、同級生とのつながりを見直す 公開日:2025-01-28 介護日記 医者にかかっている事とか、介護の事とか、あまり面白いことがない。 一方で同級生達は、新年会を開催して写真をラインに送ってきたり、はたまたあっちへこっちへと出かけたりしている者もいる。 仲のいい男子2人は既に選択定年 […] 続きを読む
58歳、将来への不安と向き合う日々—屋久島の思い出と現実の狭間で 公開日:2024-08-20 屋久島日記 屋久島に行った頃は、将来のことなんか何も考えていなかった。 この先は、適当に年を重ねて、それなりに暮らしていくのだろうと、単純に考えていた。 しかし、ここ最近になって、将来への不安がかなり強くなっている。年齢は58 […] 続きを読む
郵便配達と私の事業の現実 – 不在票から始まった意外な会話 公開日:2024-08-18 家での仕事日記 昨日は、休みだった。 休みなのに、郵便局から書留でカードの配達があったようで、呼び鈴も鳴らさず、不在票を入れて帰って行った。 ひどいな、と思いながら、QRコードを読み取って、再配達を依頼する。 カードは、個人事業主として […] 続きを読む
【私の体験談】アフィリエイトで老後の資金を作る方法 公開日:2023-05-29 日記 週末は、こちらとは違う、アフィリエイトと呼ばれる副業の記事を書いていた。 私にとってこの仕事は東日本大震災の前あたりがピークで、それ以降はちょろちょろか、殆ど活動して来なかったのだけど、今回とある人から情報を得て、私 […] 続きを読む