日々の葛藤と試練:母の入院、介護、墓じまい、そして生活の現実 公開日:2025-01-12 介護大型トレーラー運転手日記 やはり一週間更新できなかった。 楽しみにされていた方には、大変申し訳なく思います。 母が倒れて入院以降は、当然の流れで、姉と父との連絡が多くなった。 私なんかは自分も含めて、カミサンの入退院を何度も経験しているの […] 続きを読む
家族の絆と現実を見つめて:結婚式から感じたお金の力 公開日:2024-12-09 日記 カミサンと仲の良い友人の娘さんが結婚した。 東京に出て働き始め、マッチングアプリで大手一流の銀行員さんと出会い、見事にゴールイン。彼も地方出身。 カミサンの友人と彼女の夫は、離婚の危機に瀕していた。もうダメだという […] 続きを読む
家電にかかってきた一本の電話が繋ぐ、日常と介護のリアルな思い 公開日:2024-09-07 介護日記 昨日、家電に電話があった。 家の電話のナンバーディスプレイは、表示するのに月500円かかるので、もったいないな、やめようかな、などと思っていた矢先である。 0120とか、明らかにセールスとわかる電話には出ないが、一 […] 続きを読む
58歳、将来への不安と向き合う日々—屋久島の思い出と現実の狭間で 公開日:2024-08-20 屋久島日記 屋久島に行った頃は、将来のことなんか何も考えていなかった。 この先は、適当に年を重ねて、それなりに暮らしていくのだろうと、単純に考えていた。 しかし、ここ最近になって、将来への不安がかなり強くなっている。年齢は58 […] 続きを読む