今の状況を簡単にご説明してみようと思う。

 こちらへ来て、タンクローリーの運転手を10年近く行い、何とか地域に馴染むことができた。

 しかし会社では、社歴が増す毎に、運転の仕事以外に、班長をやってもらえないかとか、組合の分会長は〇〇さんにしかできないとか、そんなことを言われるようになって、この先この職場にいてもしがらみに振り回されてしまうような感じがしてきた。

 元々、屋久島在住時からのホームページがあり、日記を更新するのが日課になっていたので、しばらくは運転手の日記なども書いたりしていた。

 インターネットの面白さを知っていたので、この先はこれが来ると、ホリエモン並みに確信していた。現実にホームページでとびうおのお裾分け的通信販売をしてみたところ、関心を持ってくれたお客さんがとびうおを買ってくれたり、オフ会と称して、鹿児島、関西、関東各地などで、実際に読者の方やとびうお購入のお客さま達とお会いしたりして、こんな不思議な事が起こっているんだな、これからは面白い時代になるな、ということを、身をもって実感した。

 こちらへ来て売る物がなくなってしまったけれど、何かしたいなと思っていた頃、アフィリエイトの仕組みを知り、この仕組みを使って、再びネット上に店を出そうと思うようになった。

 ホームページビルダーを駆使し、仙台のお土産である萩の月を中心に、様々な商品を紹介する、物販のアフィリエイトサイトを完成させた。「萩の月 通販」で、サイトは一位だった。

 しかし楽天経由だったので、そこそこは売れたようだったが、実入りは少なく、今ひとつの結果に終わった。

 その後、人の深い悩みを解決する商品などを探し、独自にコンテンツを書いて紹介したりしていた。

 これがはじまりで、アフィリエイトにのめり込んでいくようになった。タンクローリーの運転手を辞め、専業でアフィリエイトに取り組んだ。主に健康食品関連のランキングサイトを制作し、一時期は「健康食品ランキング」で、一位を取った事も、僅かな期間ではあったけれども、あった。

 サイトがそこそこ強かったので、ASP、アフィリエイトサービスプロバイダー、という代理店のような所からの問い合わせがあり、ランキング何位に掲載して下さい、そうしたらこれだけお支払いしますので、のようなオファーが結構来た。一部ではあるけれど、月々固定費をもらえることもあった。

 東日本大震災が起きてしまったが、その時が一番調子がよく、経済的にもそこそこ安定していたので、この点でも助かった。

 しかしその後、検索エンジン「グーグル」がアップデートと称して、検索結果の順位を大幅にテコ入れするようになった。私もそれなりに勉強して、SEO、サイトを上位に出す施策をしていたが、これがペナルティーを受けるようになった。

 また、健康食品やお金に関するサイトは、私のような一個人が作ってもグーグルは評価してくれなくなった。

 様々なグーグルの施策、アルゴリズムに翻弄され、月に数十万円あった売上げは、時間をかけながら落ちていき、今は一万円程になってしまった。

 その間、何もしなかった訳ではない。

 一時期はアフィリエイトに見切りを付け、eBayの海外販売をした。日本の骨董品を市場で仕入れ、販売すると、それなりに調子よく行き、何とか食えるような所まで持って行ったが、最後に働きの割に利益が少ないなとの思いから刀剣類に手を出したところ、これで失敗した。

 面倒な割には儲からないばかりか、資金面で自転車操業になってしまい、パートナーにも多大な迷惑をかけてしまったので、これからは足を洗った。

 今でもeBayのストアは展開している。月々5千円以上の出店費用を払ってはいるものの、殆ど注文は来ない状況が続いている。

 日本国内では、ヤフオクもストアで取り組んでみた。メルカリもショップを開店してみた。ヤフーショッピングも、ヤフオクストアに絡んで開店させた。

 しかし、どれもどっちつかずで今に至っている。

 刀剣でコケた時、これではいけないと、復興支援で忙しそうなダンプカーの運転手のバイトをはじめた。ここの会社はトレーラー部門が強く、私のかつての経験から、今の仕事を仰せ遣い、こちらはこのような経緯で今に至っている。

 あとは途中途中で、投資、FX、ライティングなどにも興味を持ち、実際に取引をしてみたことがある。年がら年中チャートを見なければならないのが嫌だったのだが、自動売買というような仕組みがあることを知り、今はこれを少し勉強している。

 マーケティングやライティングも勉強した。それなりのお金を払い、ノートを作ったが、今は殆どこのノートを見ることはない。

 また、昨年出てきたChatGPTを始めとする、AI関連にも興味はある。サイト作成のコンテンツ作りと大変相性がいいのもわかっている。でも、プロンプトと呼ばれる、人間が出さねばならない命令が難しいというのが、今は定説になっている。

 ChatGPTのバージョンは、3.5 と 4.0 があり、4.0の方が格段に性能がいい。しかし、4.0を使うには、月々$20の課金が必要なので、これもなかなか手を出すことができない。

 コロナ前の一時期、運転手での手取りは、20万円以上あった。これらの副業はもう適当にして、運転稼業で身体が動くところまで働き、その後は年金とバイトで過ごせばいいと思いかけていたのだが、ここでまた、調子が狂ってしまうことになる。

 出入りしていたビール工場が、ビールの生産をやめて、今流行の焼酎工場に切り替える工事をすることになった。この工事が終われば出荷が増えると期待して、工事期間中の約一年間、コロナと相まって出荷が少なかった所を何とか他の仕事などで凌ぎ、今年の10月、いよいよこれで復活すると思いきや、現時点で荷物の量は増えていないのだ。

 おそらく、今傭車として入っている会社の他に、もう一つ会社が入ったようで、そちらに荷物が流れているような気がしている。私はトラックを綺麗にして、いつでも完全な状態で取り組めるように準備をしていたのだけれど、状況は容赦ない。

 毎日毎日、明日は休みと言われるのが、大きなストレスとなっている。12月は働きはじめたのが6日の水曜日、今日で8日目の稼働、今月の給料はいくらなのか考えると、胃が痛い。借金するにも限界はある。

 こんな事から、今は何か考えて「真剣に」取り組まねばならない状況に来ている。今の仕事が復活するのは、あまり期待できそうにないことがわかってきた。

 かといって、辞めてしまっても、バイトがあるかも、あってもフルに働けるかもわからない。やはり私には運転しかないので、何とかこの会社には残ろうと思っている。

 FXの自動売買も面白いが、それなりの初期費用が必要だ。ボケて来たような感もある東京の親から少し借りようかなんて思っているけれど、いくら親でも、この歳になってお金を貸して下さい、というのは、さすがに気がひけている。

 経費を毎月払っているeBayも、送料がコロナ禍前までには、完全には戻っていないし、燃料の高騰もあり、なかなか難しい状況が続いている。

 あとは、アフィリエイト関連で、毎月サーバーとドメイン代で1万円程度払っているのだが、やっぱりここをやるべきなのかな、とも思っている。

 かつては外注を使って、記事を量産し、収益を爆発させましょう、なんて事が言われていたけれど、今はAIの台頭で、一人で何とかできるようになって来ている。

 そんなタイミングで昨日、こちら関連のノウハウが販売されていることを知ることになった。今月28日まで15,000円位で売っているみたいなのだけれど、どうしようか悩んでいる。毎月$20の課金は辛いけれど、これからAIと付き合っていくには、このようなノウハウが必要かもしれないと昨日から考えている。

 ということで、今まではいろいろと伏せていた事柄も、今回、全て記してみて、自分なりにそれなりにやって来たことを実感してはいるのだけれど、いかんせん、今の状況が状況なのである。

 まあだけど、昔とは違って、AIも出てきたし、インターネットもあるし、最悪の事態になっても、何とかなるでしょう、と、強く言ってはみたものの、結構辛い状況が続いているのであります。

 また報告します。

 おたのしみに。

 珍しく3,000字以上 ひろしでした。