土曜日、いつもこの日記を書いていたカクヨムというプラットフォームから、こちらへ引っ越しをした。
この日記をカクヨムで続けている理由というものは特にないのだけれど、一年も二年も書いてきて、毎日アクセスが2とか3とかだったので、少し悲しい思いはしていた。
書いているうちに評価が上がったりして、アクセスも増えてくるんじゃないかな、と思っていたけれど、このカクヨムはnoteなどとは違って、検索エンジンの対策はそれ程強いものではなく、あくまでもプラットフォーム内でのランキングが重要なようだった。
私の書いているこちらは、何年経過しようともカクヨム内ではあまり響かなかったようで、この先も同じような感じになると思ったので、思い切って引っ越しを決めた。
毎日読んで下さっている読者の方からのコメントが、実際に行動に移す大きなきっかけだった。コメント機能はあまり得意ではないとの思い込みがあったけれど、やはり読者さんとの交流は大事だと考えなおし、こちらにもコメント欄を設けることにした。
実際に行ったのは、サーバーをレンタルし、独自ドメインを取得し、そのドメイン内にワードプレスというソフトを設置し、手持ちのテンプレートを仕込んで、という作業だった。何のことはない、数時間で完成した。
これからは検索エンジン経由でのアクセスも、いくらかは見込めるかと思う。あまりあからさまにやるつもりはないけれど、商品を紹介したりするリンクを貼ることもできるし、コンテンツが充実してくれば、googleの広告も貼ることができるようになるだろう。
しかし、土曜日に完成して、いざ更新と思った月曜日、いつもの仕事が休みになってしまったので、これを書く機会がなかった。休みの日の日中に家で書こうと思ったのだが、いろいろとやることがあって、やはりいつもの調子でなければ(待機中のトラックの中)上手く書くことができないようだ。
ちなみに昨日は、10月いっぱいで値上げをするという副業関係の商品があり、将来を見込んでそれらを購入した。業界ではスタンダードと言われているサイトを作成するツールのバージョンアップ版と、検索エンジンに好まれる文章の書き方を考えてくれるというツールである。結構高かったので、こちらも頑張らねばならない。
運転の仕事も休みがちになり、副業もダメで、投資もイマイチの今、頼れるのはこれしかない、というのは冗談だけど、こっちに引っ越したのをきっかけにして、これからもいろいろな話題を提供して行きたいと思っております。
今後とも、よろしくお願いいたします。