違う仕事

 今週は、いつもの仕事が全くなく、他の仕事をしている。

 慣れてはいるものの、やはりいつもの仕事の方が疲れない。

 今の仕事は殆ど休む時間がない。昨日の昼食は、運転しながら食べた。

 毎日夜、寝落ちばかりしているので、昨日は寝坊をした。でも、朝の時間はかなり余裕を持って過ごしているので、出勤は問題なかった。

 夜はカミサンが、「明日はじめて、全部自分でキムチを漬けてみるんだ」と、楽しそうに話してくれていたのだが、あまり一緒に喜んであげることができなくて、申し訳なかった。

 今朝は起きても疲れがなかなか取れず、あまり調子がよくなかった。心配だったので体温を測ってみたが、36.2度で、全く問題なかった。

 愛車ランクルヨンマルのナンバー灯が一つ点かないので、週末に修理をしようと思っているのだが、今ひとつ意気込みに欠ける感じである。ネジをいくつか回して、電球を取り換えて直ればいいのだが、配線だったり、球を受ける部分が腐食していたりするようなら、面倒なことになるので、どうもやる気が出ない。

 玄関のドアも調子が悪い。調子のいいときもあるが、勢いよく閉まったり、最後が閉まらずにそのままになったりするので、おそらくドアクローザーというドアの上に付いている部品が壊れているのだと思う。

 メルカリで格安中国製の部品を買って、新しい部品は一応手元にあるのだが、ちょっと仕様が違うので、サンダーで部品を削って加工しなければ取り付ける事ができない。これをやる元気が、果たして明日出てくるだろうか。

 こんな事を言うと北東北や北海道の方々に怒られてしまうけれど、ここ数日、朝はかなり冷え込み、最高気温も真冬日前後の日が続いている。今まで生きてきて、そんなに寒いと思ったことはなかったのだけれど、今年は何だかやけに寒さを感じてしまい、それに伴うものなのか、意気消沈気味である。

 今日は仕事が終わったら早く寝て、何とか週末には復活しなければと思っている。

 今日も一日がんばります。