最近は物欲もなくなってきた。
将来の事を考えると、無駄使いはできないよな、という思いが強い。
義父の施設での生活も資金繰りはギリギリで、何かあったら私たちが負担せねばならないような状況だ。
恥ずかしながら、最近は仕事も少なく、自動車税も未だに支払うことができていない。インターネットの仕事の稼ぎも波があるし、今取り組んでいる事がお金になるかどうかなんて、googleのみぞ知る、といった感じで、全くわからない。
そんな中、やっぱり地味に欲しいのが、スマホとパソコンだ。
スマホは突然壊れた事が何度かあるので、このような恐怖は二度と味わいたくないという気持ちがある。最新型である必要などは全くなく、スマホはただただ壊れずに機能してくれればいい。しかし、カミサンとの暗黙の了解で、二人は同じメーカーのスマホを使うような感じになっているので、ソニー製のものでなければならない。
カミサンは「月々3,000円位で買えるよ」なんて簡単に言うが、この3,000円を36回も払い続ける気力が、今の私にはもうない。何とか今のスマホに頑張ってもらおうと、ストレージの容量を常に気にしたり、余計なアプリは極力落とさないようにしたり、かなりの頻度で再起動したりしているが、それでも壊れるときは壊れるので、恐怖なのである。
パソコンは、カミサンが病気をした時に壊れて買い換えたものなので、この夏で丸4年になる。動作自体は問題ないのだけれど、これもまた、前のマシンが突然逝ってしまい、慌てて買ったものなので、スペックが低いのである。ブラウザを二つ立ち上げて、それぞれで作業しようとすると、とたんにディスクとメモリの容量を食い始め、もさもさになってしまう。Win11の特性なのか、セキュリティーソフトとの相性なのだかよくわからない感じもするけれど、これも余裕ができたら、今度は動画の編集などもさくさくできて、フライトシュミレーターなども動かせるようなスペックを持つ高性能なマシンに買い換えたいと思っている。しかしこれも資金不足である。
毎晩、フリーズ寸前の状態での作業は辛いものがあるけれど、これが今の私に合った環境なので、仕方ないと思ってあきらめている。
予定では、運転の仕事は、秋口に今建設中の工場が完成することになっており、そこまで何とか我慢できれば荷物が普通に出荷されるようになって、仕事が普通にあるという状況になる予定である。
インターネットの仕事は、eBayはおそらく良くなる状況ではなく、国内販売もやる気がなく、今かろうじて取り組んでいるアフィリエイトのサイト作りが、もう少しすると成果を出し始めるといいな、という感じである。
これも期待し過ぎるとコケるので、適当な感じでやっている。
しかし、今までは取り組むのが面倒だった所を、AIが手伝ってくれるので、以前に比べると作業ははかどっているのだが、果たしてAIが書いてくれたベースの文章が活躍してくれるかどうかを見極めなければな、という感じなのである。
今までずっと、お金で苦労してきたので、そろそろ楽になりたいと思うのだけれど、なかなかどうして、そんなには上手く行かないのが人生なのである。